遺伝子の相互作用エピスタシスについて
ヒョウモントカゲモドキのブリードをしよう!と思うとすぐに遺伝学に行き着く。
中高生の頃にやったなぁ...でも全く覚えてないや!(ノω・)テヘペロ
なんて思いながら遺伝学を学び直し、最初に覚えるのはメンデルの法則(優性の法則/分離の法則/独立の法則)であろう。
相互作用する、とされているコンボモルフの表現
さて、これらを学ぶと幾つかのモルフに対して疑問が出て来る。
それは「別個の遺伝子座にある対立遺伝子Aと対立遺伝子Bが共にホモ接合した場合、A,Bのどちらかだけホモ接合している場合には表現されない形質が表現されるのか?」という事である。
トータルエクリプスの奇妙(?)な特徴
わかりにくいか。
例えばトータルエクリプス(ギャラクシー)である。
このモルフはエクリプスとマックスノーが共にホモ接合した際に用いられるコンボモルフ名である。
マックスノーのホモ接合であるスーパーマックスノーも、見た目上ではエクリプスと同様のまんまる黒目なので目の形質だけではエクリプスがホモなのかヘテロなのかノンヘテロなのか判断することは出来ない。
しかしトータルエクリプスには「鼻先から頬、手足の先が白くなり模様が入らない」という特徴がある。とされている。
よって生まれてきた子がトータルエクリプスなのかスーパーマックスノーhetエクリプスなのか判断するには、「鼻先や手足が白く模様がないか」が判断基準となる(マックスノーエクリプス同士なら100%ホモ・エクリプスになるので別だが).
これが正しいのならば、メンデルの3つの遺伝法則だけでは説明することが出来ない。
メンデルの法則ではエクリプス遺伝子座においてエクリプス遺伝子がホモであり、尚且つマックスノー遺伝子座においてマックスノー遺伝子がホモの場合に、エクリプスにもマックスノーにも単体では存在しない形質が表現される。という法則は存在しないからだ。
これに僕は大いに悩んだ。
何で関係無い形質が出現するんだよ...独立の法則は何処に行った!?と。
エクリプスの目の変異以外の特徴
またエクリプスがあるコンボモルフに使われた場合、絶対にそれが作用する訳ではない、という記述もあったのも大いに悩む一因となる。
例えば書籍にはこうある
エクリプスは他品種と組み合わさる際に、吻端部から頬にかけてや手足の先端・脇腹などが白く色抜けしたり、身体や尾の斑紋を細かく少なくさせる作用があります。
個体によってその発現はまちまちですが、マックスノーエクリプスでもそのような特徴が現れた個体が多く見られますヒョウモントカゲモドキ完全飼育 海老沼 P169. マックスノーエクリプス
発現がまちまちとは何故であろうか?
まちまちなのであれば、それはもう相互作用ではなくポリジェネなのではないか?
そう悩んでいたが、「遺伝子 相互作用」などで調べると漸く目当ての概念を見つけた。
エピスタシス
ようやく本題である。文章を書くのは難しい。
上述した疑問を説明出来るのがエピスタシス(Epistasis)である。
多分ね!まだ勉強中だから違ったらごめん!
エピスタシスについてWikipediaにはこうある。
異なる遺伝子座間の相互作用が一つの形質に影響する事である。
育種学の本などを読むと、元々は「異なる遺伝子座の対立遺伝子が揃った際に、ある形質(表現)が抑えられる」といった発見があり、それをエピスタシスと呼んでいたらしい。
ただこの単語、現在は分野によってまちまちな意味を持つようで中々混乱しやすい言葉でもあるようです。
とにかく、エピスタシスという概念を調べていくと「異なる遺伝子座A,Bがホモになった際、別の形質が表現される」という事が有り得るようだぞ、という事が解りました。
それまでは「手足が白く抜けているからエクリプスがホモね!」という判定方法に懐疑的だったのですが、これで漸くある程度納得出来た訳です。
最後に
なぜこんな事を気にして調べたのか?というと、自分が今年から業を取得してブリーダーとなるからです。
自分の趣味で購入するだけであれば、多分ここまで気にしなかったと思います。
気に入った個体なのであれば、実はトータルエクリプスとして買った個体がスーパーマックスノーでもまぁいいか、と思える。
ですが今のところトータルエクリプスを狙った繁殖をしてはいない物の、「お客さんにちゃんと科学的に説明出来ない物を売ることは出来ない」という考えがあったのでちゃんと説明できるように調べました。
お客様に対してもそうですが、生まれた子どもをちゃんと判別するのに遺伝学的な根拠がなければ、遺伝子ごった煮地獄を自分も助長してしまう訳ですし...
そんな訳で、漸くトータルエクリプスの形質を遺伝学でも説明出来るようになりました。
自分でブリードするかはちょっと悩ましい所ですが...
まぁそれよりもまず、早く業の登録行けよ!って話ですよね(時間が...)